てぃーだブログ › 沖縄バナナブログ › 宮崎ミニバナナ

2011年08月24日

宮崎ミニバナナ

(バナナ ばなな) ミニバナナ鉢  1箱 (グルメ ギフト 九州)

(バナナ ばなな) ミニバナナ鉢 1箱 (グルメ ギフト 九州)


宮崎のミニバナナ在庫無しという事は売れ行き好調のようですねー。見てるとなんか欲しくなってしまいます。ベランダでバナナの実をつけてみたい(笑)自分でもそう思うぐらいなんで、一般の人からしたらもっと魅力的なんでしょうね。

うちのピグミーバナナやタイバナナが小さいうちに実をつけてくれると面白いんだけど。


タグ :ミニバナナ

バナナの苗を探す

Posted by シ ュン at 02:43│Comments(3)
この記事へのコメント
おはようございます。
明日、5日から沖縄本島へ熱帯果樹視察へ行くのですがシュンさんが知っている苗木販売しているようなところないでしょうか?あすは、一応うまんちゅ市場へ行って、糸満のドラゴンを見て、糸満観光農園へ行って那覇市内で宿泊するのですが、ちゃんぷる~市場の近くの知花熱帯果樹園にはよるつもりです。JAの資材センターはメリクロン苗しかないメイクマンの苗木はそう品ぞろえがないし。どこか知っていましたら教えてください。
Posted by ぷん太 at 2011年09月04日 09:35
おはようございます。今日から沖縄入りなんですね!めんそーれ^^

苗木販売の件ですが、ナハバナナ園が無くなってしまった今、バナナ関係で面白そうな苗が売ってそうなところはほとんど無いですね。

「体験王国 むら咲むら」

と言うところに旧バナナ園が熱帯果樹園(バナナ園/遊癒)として残っているようなので、そこではナハバナナ園で展示していたバナナの一部が観れるかもしれません。苗販売はやっているかは??です(^^;

沖縄市の植木市は問いあわせてみたら今月末~10月の予定みたいです。

あまりお役にたてずすいません(><)
Posted by シュン at 2011年09月05日 12:26
おはようございます。
ご返事ありがとうございました。

知花熱帯果樹園で大量に苗を買えました!バナナは無いですが。。。ドリームセンターに行ったり、糸満観光農園に行ったり、豊見城のハウス団地に行ったり。。やはりホームセンターでは良心的価格ですが種類や状態がよくないですね。

沖縄は果実は直販所で買って、お土産は空港で買うのが一番ってことがわかりました。

空港での果実はやばいですね。。状態や価格。
Posted by ぷん太 at 2011年09月09日 08:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。