

2013年04月25日
ナームーワーを極めるべし
美味しくて、病害虫に強いバナナ!って事でその他の品種にも期待大なナムワを表にしてみました。

商品的な名前や地方名まで考慮するとキリがないので、N氏よりタイのバナナ本をお借りしてそれをベースにリストにしています。
本で紹介されるぐらいなのでこれらは別種と考えてよいでしょう。個人的に一番気になったNam Waという単独品種があるかどうか?をN氏が知人を通じてタイに確認したところ、Nam Waというのはナムワ種の総称で単独品種は無いとの回答だったようです。
・・・という事は?なんですが、ドワーフキャベンディッシュはキャベンディッシュの矮性品種。ドワーフナムワはナムワの矮性かと思ったらナムワなんて品種は無い。。。つまりこの中のどれかの矮性品種にあたるって事なんでしょうか?
見た目や味からしてナハバナナ園のベジタブルもこの中のどれかかもしれません。
今のところ国内で名前を聞くのはNam Wa DamとNam Wa Naun(銀バナナ)なのでそれ以外のNam Waを入手してみたいですね!
ナムワ情報あればよろしくお願いします!

商品的な名前や地方名まで考慮するとキリがないので、N氏よりタイのバナナ本をお借りしてそれをベースにリストにしています。
本で紹介されるぐらいなのでこれらは別種と考えてよいでしょう。個人的に一番気になったNam Waという単独品種があるかどうか?をN氏が知人を通じてタイに確認したところ、Nam Waというのはナムワ種の総称で単独品種は無いとの回答だったようです。
・・・という事は?なんですが、ドワーフキャベンディッシュはキャベンディッシュの矮性品種。ドワーフナムワはナムワの矮性かと思ったらナムワなんて品種は無い。。。つまりこの中のどれかの矮性品種にあたるって事なんでしょうか?
見た目や味からしてナハバナナ園のベジタブルもこの中のどれかかもしれません。
今のところ国内で名前を聞くのはNam Wa DamとNam Wa Naun(銀バナナ)なのでそれ以外のNam Waを入手してみたいですね!
ナムワ情報あればよろしくお願いします!
Posted by シ ュン at 23:34│Comments(4)
この記事へのコメント
自分は、以下を所持していましたが、 Naun Junは手放してしまいました。
・Kluai NamWa Dam
・Kluai NamWa Naun Jun
自分の持っている文献(インターネットから収集したもの)から拾ってみると、以下のものがありました。
Namwa Sai Leong (ABB)
Namwa Luang
Namwa Luang Awak
Namwa Daeng Chuoi Tay
Namwa Khao
・Kluai NamWa Dam
・Kluai NamWa Naun Jun
自分の持っている文献(インターネットから収集したもの)から拾ってみると、以下のものがありました。
Namwa Sai Leong (ABB)
Namwa Luang
Namwa Luang Awak
Namwa Daeng Chuoi Tay
Namwa Khao
Posted by バナナんぼ at 2013年04月26日 05:20
Namwa Daeng Chuoi Tay は
Namwa Daeng
の間違いでした。
Namwa Daeng
の間違いでした。
Posted by バナナんぼ at 2013年04月26日 05:31
日本でのバナナ研究は『蘭学事始』みたいなものですから、ナムワ〜を知りたいなら、やはりタイへ行くべきですね。タイへ何度行っても、飯塚社長みたいな命名をしてしまいますが…とにかく一番おいしいのはナムワ・ダムらしいですから、タイへ一年遊学して、帰国前にはムワ・ダムのフラスコ苗を千本ほど持ち帰り、我々に 50~100 本位ずつ分けてください!
Posted by maharsinX at 2013年04月26日 20:45
バナナんぼさん>
LueangとLuangが違う物なのかが微妙なところですね。サイトによっては略されたりスペル違いだったりももするので判断は慎重になりますね。
KhaoとKap Khaoも場合によっては同じって事もあり得そうですし、前にSaiがついただけとかなんか似たような名前が多いのがちょっと気にまりますね。
maharsinさん>
ナムワダムはどんな味なんでしょうね!是非とも一度食してみたいもんです。もし先に食する機会があれば感想よろしくお願いします。遊学はさすがに無理ですが、一度はタイのバナナをこの目で見に行きたいですね!
LueangとLuangが違う物なのかが微妙なところですね。サイトによっては略されたりスペル違いだったりももするので判断は慎重になりますね。
KhaoとKap Khaoも場合によっては同じって事もあり得そうですし、前にSaiがついただけとかなんか似たような名前が多いのがちょっと気にまりますね。
maharsinさん>
ナムワダムはどんな味なんでしょうね!是非とも一度食してみたいもんです。もし先に食する機会があれば感想よろしくお願いします。遊学はさすがに無理ですが、一度はタイのバナナをこの目で見に行きたいですね!
Posted by シ ュン
at 2013年04月30日 12:54
