てぃーだブログ › 沖縄バナナブログ › ハワイのバナナ

2013年10月16日

ハワイのバナナ

バナナとは全然関係の無い友人がハワイへ留学へ行くとの事なので

面白そうなバナナは全部写真におさめるべし!

という指令をだしましたw

とりあえず送ってきたのが・・・

ハワイのバナナ

よくわからないバナナのポスター。
マニアックすぎるわぁーー!って事で課題を与える事に・・・

ハワイと言えば・・・そう!アレです。

アイスクリームバナナ!

アイスクリームバナナを探すべし!って事で早速みつけてきてくれました(^^)

ハワイのバナナ

おおおーー!本当にアイスクリームバナナって売られているんですね~!感動です☆

他にもいろいろ送ってきてくれました。

ハワイのバナナ

↑ よくわかりませんが、普通のアップルに見えますね。

ハワイのバナナ

↑ アップルバナナにもいろいろ売られているようです。

ハワイのバナナ

↑ 他のバナナよりちょっと高かったそうです。なんだろう?

ハワイのバナナ

↑ ステキな光景です☆

ハワイのバナナ

ハワイに行きたくなってきましたw


バナナの苗を探す

Posted by シ ュン at 01:14│Comments(8)
この記事へのコメント
美味しそうな様々な種類のバナナを見るだけでも楽しくなります。

やっぱり熱帯、亜熱帯地方にはかないませんね。
Posted by Aki at 2013年10月16日 20:09
これだけの種類がどういうふうに栽培されて入荷しているのかが気になりますね!ファーマーズ的なノリなのでしょうかね?とりあえずこのスーパーではアイスクリームバナナは毎週必ず置いてある訳ではないようです。
Posted by シ ュンシ ュン at 2013年10月17日 01:44
糖尿や、心臓疾患、癌予防に効果があるなんて、ま~すごい宣伝ですね。

Neypoovanは、いつかゲットしたかった品種です。

しかし、この光景はいいですね~。
目の保養になりました。

ハワイに行ってみたいな。
Posted by バナナんぼ at 2013年10月17日 11:32
糖尿や、心臓疾患、癌予防に効果があるなんて、ま~すごい宣伝ですね。

Neypoovanは、いつかゲットしたかった品種です。

しかし、この光景はいいですね~。
目の保養になりました。

ハワイに行ってみたいな。
Posted by バナナんぼ at 2013年10月17日 11:33
カンボジアアップルバナナって奴が気になりますjね。普通のアップルであればこれだけ熟したものを山積みにすればもげまくってるはずですし、色も薄いのでシルク系とは違う品種な気がします。
Posted by シ ュンシ ュン at 2013年10月18日 01:38
これらバナナの多彩なラインナップが、全て現地で栽培されているとしたら、『常夏の島ハワイ恐るべし』ですね。

バナナに限らず、ハワイでは様々な果実が売られているようですし、、、シュンさんのご友人の次のミッションに期待してしまいます。
Posted by Aki at 2013年10月18日 05:12
二番目の画像のアイスクリームはHak Muk Nuanか
三番目の画像はシルク系アップルバナナか
四番目の画像はナムワ系のアップルバナナ
つまりナムワ系アイスクリームバナナか
私のブログでアイスクリームバナナの特集を組みたいので二、三、四番目の画像を借用したい。あるいはここにワープさせたいです。
Posted by ナツ at 2015年12月18日 23:17
画像は使ってもいいですよ!
自分はハックムック系アイスクリームと沖縄の三角バナナがかなり近いとみています。ついでに言うなら料理用イスラエルバナナなんてのもほぼ同じだと思います。
Posted by シュン at 2015年12月20日 17:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。