てぃーだブログ › 沖縄バナナブログ › 島バナナの旬

2013年12月25日

島バナナの旬

野球の沖縄・宜野座キャンプで「島バナナ」がプレゼントされるそうな。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131221-1234205.html

野球にはあまり興味がないのでよくはわからないけど、バナナネタという事でニュースに飛んですが、なんでこの時期に島バナナ??ってのが正直な感想。。。

しかも思いっきり「食べ頃は12月中旬から2月初旬まで」と書いてある。

冬のバナナが美味しいなんていう人もたまにいますが、自分はバナナの旬は断然夏派!
冬のバナナは色も悪いし、パサパサしてイマイチ。
特に島バナナは低温障害も出るので冬場はとくに注意が必要に思います。

バナナの開花から収穫までは夏場でも2ヶ月。冬場だと4ヶ月ぐらいかかりますから『12月中旬から2月初旬収穫のバナナ』は逆算すると9月~10月開花のあたりのバナナなので、沖縄では台風真っ只中。風に煽られ葉もチジヂリで根っこもボロボロ、最悪の状態で開花し、頑張って肥大中に気温も下がってきて。。。と最悪の環境なのですが、なぜに食べ頃???っとめちゃくちゃ不思議に思いました。



バナナの苗を探す

Posted by シ ュン at 00:17│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。