

2016年04月15日
斑入りドラゴンフルーツ
ちまちま育ててる斑入りドラゴンフルーツです。

なかなか綺麗なのですが、すぐに斑が消えてしまったりするので成長が遅いです。
最近多肉&サボテンにも興味があり、ズケランサボテン園さんにもお邪魔してきたのですが、サボテンは斑が入っている場所から出る芽は斑が入りやすく、緑の場所からは緑が出やすいとおっしゃっていました。
なのでこのドラゴンフルーツはなるべく斑が入っている枝を優先して育てています。
しかもサボテンの斑って最初からこんなに黄色な訳ではなく、最初緑っぽくても段々黄色になっていったりするので確認に時間がかかります。
新芽が出てきて色が完全にのった状態まで成長させて・・・うん、ダメ・・・チョキって感じです(^^;
でもこれにどんな色の実が付くのかワクワクしますね!
なかなか綺麗なのですが、すぐに斑が消えてしまったりするので成長が遅いです。
最近多肉&サボテンにも興味があり、ズケランサボテン園さんにもお邪魔してきたのですが、サボテンは斑が入っている場所から出る芽は斑が入りやすく、緑の場所からは緑が出やすいとおっしゃっていました。
なのでこのドラゴンフルーツはなるべく斑が入っている枝を優先して育てています。
しかもサボテンの斑って最初からこんなに黄色な訳ではなく、最初緑っぽくても段々黄色になっていったりするので確認に時間がかかります。
新芽が出てきて色が完全にのった状態まで成長させて・・・うん、ダメ・・・チョキって感じです(^^;
でもこれにどんな色の実が付くのかワクワクしますね!
Posted by シ ュン at 02:10│Comments(2)
この記事へのコメント
ドラゴンフルーツは綺麗に斑がはいっていますね!
ナイス!
ナイス!
Posted by ナツ at 2016年04月16日 17:14
観葉のサボテンでも斑入り種は三角サボテンに接いだりするので接ぎ木するともしかしたら成長良くなるかもしれないですね!
Posted by シュン at 2016年04月16日 18:49